ロゴ

#1Message

ご挨拶

物流を通じて社会へ貢献

この度は、有限会社ドリームコーポレーションのホームページをご覧頂き、誠に感謝申し上げます。
弊社は、日本経済において血液とも言える「物流」という仕事に誇りを持ち、顧客様の大切なお荷物を安全かつ確実に輸送をするべく日々精進しております。
弊社は平成5年に創業し、軽車両2台にて北九州市内の学校給食の配送を始め、現在に至ります。
長きにわたり、子供たちの成長に不可欠な「食」=給食を運び、子供たちと共に大きく成長することができました。そして、これからも子供たちの成長に関わる「食」=給食を安心安全に運び続け、より一層社会貢献するため社員一同精進してまいります。

まごころと責任をもって全国へお届け

弊社はグループ会社として全国を輸送範囲として貸切便(チャーター便)にも力を入れております。そして、現在は直接取引顧客様が300社を超えるまでに至ることができました。これも一重に皆様のお力添えに寄るものと、心より感謝申し上げます。
弊社は常に顧客様に寄り添い、打ち合わせ(下見)から積込の立会い、荷卸し完了まで責任を持って管理・把握し、「安心を顧客様へ提供する心」を忘れず日々仕事に取り組んでおります。
そして、如何なる緊急時でも顧客様の要望に応えるため、弊社はより多くの地元の企業様に愛され、信頼される会社を目指し続けます。

さらにお客様に喜んでいただける会社を目指します

昨今は運送業に限らず働き方が大きく変わろうとしています。社員やその家族がより働きやすく、より楽しい生活が送れるように、弊社は一人ひとりの社員と誠実に向き合い、ES(従業員満足度)の向上に努めてまいります。日々変わる働く環境に順応していく事が会社を守る事でもあり、弊社で働いてくださる社員、そしてご家族を守る事にもつながります。
社員は人材ではなく人財です。会社の宝そのものですので、大事に守り育ててまいります。
今後も大きく発展し続ける有限会社ドリームコーポレーションをよろしくお願い申し上げます。
代表取締役 井上 直

#2Company

会社概要

会社名
有限会社ドリームコーポレーション
創 業
平成5年9月1日
所在地
〒807-0813
福岡県北九州市八幡西区夕原町5-5
設 立
平成8年5月15日
電話番号
093-644-7788
代 表
代表取締役 井上 直
FAX番号
093-644-7799
資本金
1,000万円
営業種目
一般貨物自動車運送事業(九運第354号)
貨物自動車運送利用(九運貨物第649号)
貨物軽自動車運送事業
従業員数
80名(関連会社含む)
福利厚生

①社員寮あり
・社員用マンション<SANBOX大浦/北九州市八幡西区大浦>
・特典:家賃補助あり、敷金・礼金等初期費用が全額会社負担、後家賃払いOK 給料天引き
社員寮の詳しい写真はこちら >

▲SANBOX大浦

②年1回の誕生日祝いで会員制ホテル由布院倶楽部の利用
・入社祝い及び毎年各従業員誕生日月に利用可
・費用負担はありません(補助金の上限があり)
・会社内所有の車両(アルファード)を無償貸出可(燃料代会社負担)

▲アルファード

▲会員制ホテル由布院倶楽部

③入院費補助制度 ※詳しくはこちら
・1回の入院時の自己負担分を補償(食事代・差額ベッド代・先進医療技術料・交通費など)

アクセス方法

電車 / R九州鹿児島本線「陣原駅」より徒歩10分

車 / 北九州都市高速4号線 黒崎ICより車で15分

#3Main customer

主要取引先

※順不同

その他 450社
2022年1月現在

#4History

沿革

1993年 平成5年 9月 ドリームコーポレーションとして創業。貨物自動車運送事業の許可取得。
軽車両2台にて北九州の学校給食の配送を始める。
1995年 平成7年 5月 遠賀郡芦屋町に移転
1996年 平成8年 5月 (有)ドリームコーポレーション設立
1998年 平成10年 2月 一般貨物自動車運送事業許可取得(九運自第354号)
2004年 平成16年 9月 遠賀郡遠賀町に事務所移転
2008年 平成20年 4月 (株)ジェイネットトランスポート設立(九運自第755号)
2012年 平成24年 11月 北九州市八幡西区夕原町5-5に事務所移転
2019年 令和元年 5月 ドリームコーポレーション水巻第2車庫 開設
2022年 令和4年 4月 ドリームコーポレーション水巻第2車庫を関連会社(株)ジェイネットトランスポート本社として登録変更

#5Related company

関連会社

#6Member organization

加盟団体

#7Environmental
management
policy

環境経営方針

Gマークとは

  1. 全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である社団法人全日本トラック協会は、トラック運送事業者の交通安全対策等への事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を認定する貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)を実施しています。
    貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)は、利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性の向上に対する意識を 高めるための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度です。
    平成25年12月現在、安全性優良事業所は19,257事業所あり、これは全事業所数の23%に当たります。

  2. 安全認証

Gマーク認証

PDF

グリーン経営は環境負荷の低減

トラック運送事業は、貨物輸送を通じて産業・経済活動や国民生活全般に大きな役割を果たしており、社会生活には必要不可欠な存在になっています。 一方、トラックの走行に伴う大都市や幹線道路周辺における大気汚染や騒音の問題は、依然深刻な状態が続いています。 こうした背景からトラック運送事業者は、営利性の追求と同時に環境保全を企業の社会的責任としてとらえ、事業活動における環境負荷の削減を図っていくことが不可欠になってきました。
グリーン経営認証制度は、交通エコロジー・モビリティ財団が国土交通省、全日本トラック協会の協力を得て、トラック事業者が環境保全活動を自主的に進めていく為のマニュアルを作成し、グリーン経営の普及を推進しています。
環境問題への対応が企業経営の重要な課題です。地球温暖化問題、大気汚染問題が深刻化する中で、環境問題に対応できない企業は今後存続できなくなる時代を迎えつつあります。

グリーン経営

PDF

働きやすい職場認証

PDF

ISO 39001 について

ISO 39001(道路交通安全マネジメントシステム)取得予定です。